atasinti

今でこそインターネットは女性の写真であふれていますが、学術目的でのみ使われていた時代は予算獲得のため「これは役に立つものなんで」とアピールするのが大変だった様子。そんな時に「こうしたほうが楽しい...

今でこそインターネットは女性の写真であふれていますが、学術目的でのみ使われていた時代は予算獲得のため「これは役に立つものなんで」とアピールするのが大変だった様子。そんな時に「こうしたほうが楽しいから」とこういう写真をアップロードした人は大変に先見の明があるといえます。どこからどう転がってイノベーションが始まるかというのは分からないものですね。初めてインターネットにアップロードされた画像はこん...

View more →

市場全体を見れば、かならずしもiPhoneだけが売れているわけでもない。MM総研によると、2011年度の国内のスマートフォン出荷台数は2417万台だが、このうちアップルは725万台で、約30%の...

市場全体を見れば、かならずしもiPhoneだけが売れているわけでもない。MM総研によると、2011年度の国内のスマートフォン出荷台数は2417万台だが、このうちアップルは725万台で、約30%のシェアとなる。アスキー総研のデータでも、20代女子のiPhone利用率は8.5%だが、Androidの利用率は11.1%。なんと、20代女子でもAndroidのほうが使われているのだ。...

View more →