消費税増税は危なくなった会社の判断出来ないボンクラ経営者が社員の給与を一律引き下げるようなものだ。本来ならコストパフォーマンスの悪い部署、人間を切るべきなのに、その決断をしたくないがために一律引...

消費税増税は危なくなった会社の判断出来ないボンクラ経営者が社員の給与を一律引き下げるようなものだ。本来ならコストパフォーマンスの悪い部署、人間を切るべきなのに、その決断をしたくないがために一律引き下げという手段に走るのだ。数人の犠牲で済ませればその他の人間はヤル気もなくさず済むし、人数が少なければ解雇の対象になった人の就職斡旋もしやすい。しかし、全員一律ダウンは現場の士気を著しく引き下げ、また、出来ない奴が残る。その影響は計り知れない。小沢新党には期待しないが言っておきたいこと - おやじまんのだめだこりゃ日記