「さあ!右や左の旦那様!!」と勢いよく始めたのはいいものの、壇上に上がったのは「Google+で一位になった」とか全力でアピールするiPhoneいじってる女子大学生。奨学金が打ち切られたと言うだ...

「さあ!右や左の旦那様!!」と勢いよく始めたのはいいものの、壇上に上がったのは「Google+で一位になった」とか全力でアピールするiPhoneいじってる女子大学生。奨学金が打ち切られたと言うだけで理由も背景もほぼ何も語られず、「PCにステッカーとか貼るよ!」「SNSで宣伝するからサンプルとかよろしく!」とか大アピール。おまけにこんなイベントで露出しまくってたせいで余計にイメージが悪くなるありさま。これはもう善意で金を集めるコンテンツとしては最悪に近く、この時点で客が望むのは「ノーマネーでフィニッシュです!」しかありえない展開になっていた。 さらに悪かったのはこの人物を前面に押し出して大プッシュしたせいで、「学費支援」という建前自体がほとんど機能しなくなったこと。端から見れば「すでに一定の知名度のある人物がコネで実業家にプロデュースしてもらい、本人から金をもらうならまだしも、不特定多数からその知名度でさらに金を集金する」という構図でしかなく、開始直後から地雷原にそびえ立つ火薬庫のような様相を呈していた。Webに爆誕した「studygift」という善意の塊の壮絶なオチ - conflict error