当時の様子をよく知るヤフー幹部はこう語っている。「Flickrに目をつけたころには、すでにグーグルにかなりやられていました。検索にまだ見ぬ市場を見つけそこで優位に立つ、そのための熾烈なレースのま...
Published by atasinti,
当時の様子をよく知るヤフー幹部はこう語っている。「Flickrに目をつけたころには、すでにグーグルにかなりやられていました。検索にまだ見ぬ市場を見つけそこで優位に立つ、そのための熾烈なレースのまっただ中だったんです。」 Flickrは、ヤフーの求める新たな検索市場を提供することができた。Flickrの写真は、ユーザーの手によって効率的にタグ/ラベル付けされカテゴリーに分けられている。つまり、すでに検索しやすい状態にあったということだ。 「Flickr買収の理由はこれでした。ユーザーのコミュニティではありませんでした。そんなのはどうでもよかったんです。Flickr買収の理由は、ソーシャルコネクションを強化するためではなく、多くの画像のインデックスをマネタイズするためだったのです。コミュニティもソーシャルネットワーキングもどうでもよかった、ユーザーなんて気にもとめていなかったんです。」ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ : ギズモード・ジャパン