515 スペースNo.な-74 sage 2010/06/09(水)...
Published by atasinti,
515 スペースNo.な-74 sage 2010/06/09(水) 14:44:10小さな定食屋やってるんだけど、近くに研修外国人用の宿泊施設があるので外国の人がよく来る。で、暑くなりはじめるこの時期になると100円玉もってこっそり私に近づく人がいる。用件は「忍者の薬をくれ」彼らの言う「忍者の薬」とは梅干。ばあちゃん直伝の梅干を店先で売ってる。だいぶ前に夏ばて気味の研修外国人に日本古来の食品で夏ばてにいいんだよとあげたら効いたらしく、「あれはグレイトだぜ・・・」と申し継ぎされているらしい。しかし外国人仲間の間では「梅干?あれは人間の食い物じゃねえ!日本人はなんであんな物食うんだろうなHAHAHA」とやりあってるらしく、おおっぴらに買えないから、こっそりと私に耳打ちしにくる。梅干が外国人にも効くのかとこちらもびっくりだが、彼らの間では私は忍者の女首領扱いになっている。忍者の薬 続・妄想的日常 (via iyoupapa) 2010-06-13 (via gkojay) (via toshi0104) (via kiri2) (via kotoripiyopiyo)